プロフィール
Tina Grace
Tina Grace
Second Lifeで独自の小型飛行機を作っています。
スクリプトと造形の高度な融合による独自の制作方法により
これまでにない飛行機になっています。リアルな飛行感覚を
おたのしみください。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

  

Posted by at

2020年07月25日

手直し手直しまた手直し

だいぶ間が空いたけど汗

ww1シリーズもゆっくりと進化しています。


飛行性能はもう文句なしにSLでもトップクラスです

その機動の美しさはSLNo1と言ってもいいと思いますよ!

エンジンはプテロ系列の最新版。とんでもなくすごいです。

しおさんすげーーーw


そして造形はわたし。 やべぇ。。。性能に追いついてない汗

けど! 今回エンジンとプロペラはちょっとすごいです。

ww1時代 およそ100年前くらいの飛行機のプロペラは

何枚か貼り合わせた木の板から削り出して成型していました。

大部分が手作業なのかと思うとすごいですよね。。


今回 その削り出しプロペラを再現しています。

造形そのものはまぁ普通のプロペラなんだけど

しっかりと削り出した感じのテクスが乗ります。

ちゃんと層になってます。 

横から見るときれいに層になっているのがわかると思います。 

そして正面から見るとこれまたしっかりと削り出したように

厚みによって層の出方が変わります。

うまく言葉にできてないけども汗

そしてエンジン。

かなり作りこんであります。

各機でちがうエンジンが載ってます。

使いまわし はありません。


戦闘システムも新規に開発したものです。

これは従来のViceの欠点であるREZを連発することによる

描画の遅さとSIMへの莫大な負荷によるSIMそのものの

パフォーマンスの低下・・カクカクになるほど重くなる欠点の

すべてを解消しています。

つまり SIM内で複数の飛行機が撃ち合ってもまったく

重くなりません。

また弾道も 弾丸重量 射出速度 空気密度 重力

空気抵抗 発射時の機体速度 飛翔距離による弾速低下などから

計算された弾道になります。

つまり偏差射撃が必要な上に 弾道の計算も必要というものです。

従来の狙えばそこにいく弾丸 ではありません。

落下していきますw

なのに SIMへの負荷はほとんどないというものです。

従来のViceのようにどんどん重くなってカックカクになっていくような

ことがありません。 思う存分空戦を堪能できると思います。

飛行機そのものも軽く それでいて崩れることのない機体なので

4SIM先からでも索敵で発見・機種の判別も可能です。

機種によって差はありますが Liは30前後です。

物理形状も限りなく実体に近くなっていますので

一部の戦闘機にあるような 弾丸が通り抜けてまるで当たらない

なんてことはありません。 

当たるたびに徐々に壊れて性能が低下していくのも特徴です。

性能が低下していく=HPが減っていくではなく

飛行性能そのものが落ちていきます。

またパイロットにあたればだいたい即死です^^;

飛行性能が落ちても 飛行可能な状態なら

基地に帰投して修理が受けられます。

戦闘だけではなく 飛行そのものがたのしいこのww1シリーズ

リリースをたのしみにしていてください!

他にSLBで出した 史上はじめてドーバー海峡を横断した

歴史的名機 ブレリオⅪもあります。

もちろん戦闘はできませんが そのゆったりとした乗り味と

非常に遅い速度は 旅にでたくなる飛行性能を持った飛行機に

仕上がっています。

まもなくすべての機体が完成します。

リリースは 史実に基づいた順序で隔週とかそのくらいの

ぺースで順次リリースされて行きます。

飾れるプロペラとかいくつかおまけも考えています。

また小物も同時にリリースしていきます。

1900年代初頭の世界観をもった小物たちと

ノスタルジックな飛行機たちをおたのしみに!












  


Posted by Tina Grace at 02:14Comments(0)飛行機